検索候補

  • 2つの単語を一緒に検索するには、カンマまたはスペースを使用してください。例:「love, neighbor」または「love neighbor」。
  • 正確なフレーズを検索するには、二重引用符で囲みます。例:「Son of Man」。
システムライトダークEnglish简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
アカウント
書籍

新約

設定
節番号を表示
タイトルを表示
脚注を表示
詩のリストビュー
1マナセは十二さいおうとなり、エルサレムで五十五ねんかんおうであった。かれはははヘフツィ・バハといった。
2かれは、しゅがイスラエルのらのまえからはらわれたほうたみきらうべきならわしをまねて、しゅあくであることをおこなった。
3かれちちヒゼキヤがこわしたたかところきずなおし、イスラエルのおうアハブがしたように、バアルのためにいくつものさいだんきずき、アシェラぞうつくり、てんばんしょうおがんでこれにつかえた。
4こうしてかれは、しゅがかつて「エルサレムにわたしのく」とわれたしゅみやに、いくつものさいだんきずいた。
5しゅみやの二つのにわには、てんばんしょうのためにさいだんきずいた。
6また、ぶんどもになかとおらせ、ぼくせんをし、まじないをし、れいばいくちせをし、しゅあくであることをおこなって、いつもしゅいかりをこしていた。
7かれはまた、ぶんつくったアシェラのちょうぞうみやあんした。しゅはかつてこのみやについて、ダビデとそのソロモンにわれた。「わたしは、このみやに、そしてわたしがイスラエルのぜんぞくなかからえらんだエルサレムに、わたしのをとこしえにく。
8もしかれらが、わたしのめいじたすべてのこと、わたしのしもべモーセがかれらにめいじたすべてのりっぽうまもおこないさえするなら、わたしはもう二と、かれらのせんたちにあたえたからイスラエルのあしまよさせない。」
9しかし、かれらはこれにしたがわなかった。マナセはかれらをまよわせて、しゅがイスラエルのらのまえやしにされたほうたみよりも、さらにわるいことをおこなわせた。
10しゅは、そのしもべであるげんしゃたちによって、つぎのようにげられた。
11「ユダのおうマナセは、これらのきらうべきことをおこない、じつかれぜんにいたアモリじんおこなったすべてのことよりもさらにわるいことをおこない、そのぐうぞうでユダにまでつみおかさせた。
12それゆえ、イスラエルのかみしゅはこうわれる。よ、わたしはエルサレムとユダにわざわいをもたらす。だれでもそれをものは、りょうみみる。
13わたしは、サマリアに使つかったはかなわと、アハブのいえ使つかったおもりをエルサレムのうえばし、ひとさらをぬぐい、それをぬぐってせるように、わたしはエルサレムをぬぐいる。
14わたしは、わたしのゆずりのたみのこりのものり、かれらをてきわたす。かれらはそのすべてのてきじきとなってうばられる。
15それは、かれらのせんたちがエジプトをからこんにちまで、わたしのあくであることをおこなって、わたしのいかりをこしたからである。」
16マナセは、ユダにつみおかさせて、しゅあくであることをおこなわせたつみだけでなく、とがのないものまでりょうながしたが、それはエルサレムのすみずみちるほどであった。
17マナセについてのそのことがらかれおこなったすべてのこと、かれおかしたつみ、それは『ユダのおうれきだい』にたしかにしるされている。
18マナセはせんとともにねむりにつき、そのいえその、ウザのそのほうむられた。かれアモンがわっておうとなった。
19アモンは二十二さいおうとなり、エルサレムで二ねんかんおうであった。かれはははメシュレメテといい、ヨテバしゅっしんのハルツのむすめであった。
20かれはそのちちマナセがおこなったように、しゅあくであることをおこなった。
21かれちちあゆんだすべてのみちあゆみ、ちちつかえたぐうぞうつかえ、それらをおがみ、
22かれかみしゅてて、しゅみちあゆもうとはしなかった。
23アモンのらいたちはかれほんこし、そのきゅう殿でんなかおうころした。
24しかし、みんしゅうはアモンおうほんこしたものをみなころした。みんしゅうはアモンのヨシヤをわりにおうとした。
25アモンがおこなったそのことがら、それは『ユダのおうれきだい』にたしかにしるされている。
26ひとびとかれをウザのそのにあるかれはかほうむった。かれヨシヤがわっておうとなった。
00:0000:00
0.9X1X1.1X