検索候補

  • 2つの単語を一緒に検索するには、カンマまたはスペースを使用してください。例:「love, neighbor」または「love neighbor」。
  • 正確なフレーズを検索するには、二重引用符で囲みます。例:「Son of Man」。
システムライトダークEnglish简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
アカウント
書籍

新約

設定
節番号を表示
タイトルを表示
脚注を表示
詩のリストビュー
1げんしゃエリシャはげんしゃなかたちの一人ひとりんでった。「こしおびめ、にこのあぶらつぼって、ラモテ・ギルアデにきなさい。
2そこにったら、ニムシのヨシャファテのエフーをつけなさい。いえはいって、そのどうりょうたちのなかからかれたせ、おくれてき、
3あぶらつぼって、かれあたまうえあぶらそそいでいなさい。『しゅはこうわれる。わたしはあなたにあぶらそそいでイスラエルのおうとする。』それから、け、ぐずぐずしていないでげなさい。」
4そのわかものげんしゃつかえるわかものは、ラモテ・ギルアデにった。
5かれてみると、ちょうど、ぐんこうかんたちがかいちゅうであった。かれった。「たいちょうもうげることがございます。」エフーはった。「このわれわれのうちのだれにか。」わかものは「たいちょう、あなたにです」とこたえた。
6エフーはって、いえはいった。そこでわかものあぶらをエフーのあたまそそいでった。「イスラエルのかみしゅはこうわれる。『わたしはあなたにあぶらそそいで、しゅたみイスラエルのおうとする。
7あなたは、しゅくんアハブのいえものころさなければならない。こうしてわたしは、わたしのしもべであるげんしゃたちの、イゼベルによってながされたすべてのしゅのしもべたちのふくしゅうをする。
8それでアハブのいえはことごとくほろせる。わたしは、イスラエルのなかの、アハブにぞくするわっぱかられいゆうものいたるまでをほろぼし、
9アハブのいえをネバテのヤロブアムのいえのように、またアヒヤのバアシャのいえのようにする。
10いぬがイズレエルのしょでイゼベルをらい、かのじょほうむものはだれもいない。』」こうって、かれけてげた。
11エフーがかれしゅくんらいたちのところにると、一人ひとりかれたずねた。「なにごともなかったのですか。あののふれたものなんのためにたのですか。」すると、エフーはかれらにこたえた。「あなたたちは、あのおとこも、あのおとこったこともよくっているはずだ。」
12かれらはった。「うそでしょう。われわれにおしえてください。」そこで、かれこたえた。「あのおとこは私にこんなことをった。『しゅはこうわれる。わたしはあなたにあぶらそそいで、イスラエルのおうとする』と。」
13すると、かれらはみなおおいそぎでぶんうわぎ、ぐちかいだんにいたかれあしもとにき、つのぶえらして、「エフーはおうである」とった。
14こうして、ニムシのヨシャファテのエフーは、ヨラムにたいしてほんこした。さきにヨラムはイスラエルぜんぐんひきいて、ラモテ・ギルアデでアラムのおうハザエルをふせいだが、
15ヨラムおうは、アラムのおうハザエルとたたかったときにアラムじんわされたきずやすため、イズレエルにかえっていたのである。エフーはった。「もし、これがあなたたちのほんしんであるなら、だれもこのまちからのがて、イズレエルにらせにってはならない。」
16それからエフーはくるまってイズレエルへった。ヨラムがそこでとこについていて、ユダのおうアハズヤもヨラムをいにくだっていたからである。
17イズレエルのやぐらのうえに、一人ひとりりがっていたが、エフーのぐんぜいがやってるのをて、「ぐんぜいえる」とった。ヨラムは、「へい一人ひとりえらんでかれらをむかえにおくり、げんかどうかたずねさせなさい」とった。
18そこで、へいかれむかえにき、こうった。「おうが、げんかどうかたずねておられます。」エフーはった。「げんかどうか、おまえのったことではない。私のうしろについてい。」いっぽうりはほうこくしてった。「使しゃかれらのところにきましたが、かえってません。」
19そこでヨラムは、もう一人ひとりへいおくった。かれかれらのところにってった。「おうが、げんかどうかたずねておられます。」すると、エフーはった。「げんかどうか、おまえのったことではない。私のうしろについてい。」
20りはまたほうこくした。「あれはかれらのところにきましたが、かえってません。しかし、くるまぎょかたは、ニムシのエフーのぎょかたています。くるったようにぎょしています。」
21ヨラムは「うまをつけよ」とめいじた。うませんしゃにつけられると、イスラエルのおうヨラムとユダのおうアハズヤは、それぞれぶんせんしゃってった。かれらはエフーをむかえにき、イズレエルじんナボテのしょゆうかれった。
22ヨラムはエフーをると、「エフー、げんか」とたずねた。エフーはこたえた。「なにげんか。あなたのははイゼベルのかんいんじゅじゅつさかんにおこなわれているのに。」
23それでヨラムはづなかえしてげ、アハズヤに「うらりだ、アハズヤ」とさけんだ。
24エフーはちからいっぱいゆみしぼり、ヨラムのむねた。かれしんぞういたので、かれせんしゃなかくずちた。
25エフーはじゅうのビデカルにめいじた。「かれはこんで、イズレエルじんナボテのしょゆうであったはたけてよ。おもこすがよい。私とあなたがうまってかれちちアハブのあとならんでしたがってったときに、しゅかれについてこのせんこくくだされたことを。
26『わたしは、昨日きのう、ナボテのとそのたちのたしかにとどけた──しゅのことば──。わたしは、このしょであなたにほうふくする──しゅのことば。』それでいまかれはこんで、しゅかたられたとおり、あのしょかれてよ。」
27ユダのおうアハズヤはこれをると、ベテ・ハ・ガンのみちげた。エフーはそのあといかけて、「あいつもれ」とさけんだので、かれらはイブレアムのそばのグルのさかみちで、くるまうえかれきずわせた。それでもかれはメギドにげたが、そこでんだ。
28かれらいたちはかれくるませて、エルサレムにはこび、ダビデのまちかれはかせんとともにほうむった。
29アハズヤはアハブのヨラムのだい十一ねんに、ユダのおうとなっていた。
30エフーがイズレエルにたとき、イゼベルはこれをいて、ふちり、かみなおして、まどからろしていた。
31エフーがもんはいってたので、かのじょは「おげんですか。しゅくんごろしのジムリ」とった。
32かれまどげて、「だれか私にくみするものはいないか。だれかいないか」とった。二、三にんかんがんかれろしていたので、
33かれが「そのおんなとせ」とうと、かれらはかのじょとし、かのじょかべうまにはねかかった。エフーはかのじょみつけた。
34かれなかはいってべたりんだりし、それからった。「あののろわれたおんなをしてやれ。かのじょほうむってやれ。あれはおうむすめだから。」
35かれらがかのじょほうむりにってみると、かのじょがいこつりょうあしりょうくびしかのこっていなかったので、
36かえっててエフーにこのことをらせた。するとエフーはった。「これは、しゅがそのしもべティシュベじんエリヤによってかたられたことばのとおりだ。『イズレエルのしょいぬがイゼベルのにくらい、
37イゼベルのたいは、イズレエルのしょはたけうえにまかれたやしのようになり、だれもこれがイゼベルだとえなくなる。』」
00:0000:00
0.9X1X1.1X